fc2ブログ

美術検定オフィシャルブログ~アートは一日にして成らず

「美術検定」のオフィシャルブログです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

来週末は、アートフェアへ行こう!

こんにちは、「美術検定」実行委員会事務局です。
3月に入り、少しずつ暖かい日も増えてきました。来週の連休には、春のアートなお出かけを計画していらっしゃる方も多いことでしょう。
さて、今回は、東京で来週から開催される2つのアートフェアをご紹介します。ひとつはアートナビゲーター東さんのレポートでおなじみの「アートフェア東京2017」、もうひとつは「3331 Art Fair ― Various Collectors Prizes」。それぞれの特色と楽しみ方を中心にお届けします。美術館の展覧会とはひとあじ違うアートを楽しみに、ぜひ、アートフェアへ出かけましょう!

≫ Read More

| 美術館&アートプロジェクトレポート | 09:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

魅力発見!「KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭」レポート

アートナビゲーターのいけだまさのりです。2016年9月17日から始まった「KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭」で見つけた魅力についてお伝えします。

≫ Read More

| 美術館&アートプロジェクトレポート | 11:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アートフェア東京2016みどころ、速報!

まいど、あづまでございます。
恒例となりましたアートフェア東京レポート、今年もみどころを速報でお届けいたします。

≫ Read More

| 美術館&アートプロジェクトレポート | 14:58 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ホテルでのアートフェア『ART in PARK HOTEL TOKYO 2016』

まいど、あづまでございます。

毎年3月は、東京国際フォーラムでアートフェア東京が開催されていましたが、今年は会場の改修により5月開催となっています。そこで、今年から始まる新しいアートフェア『ART in PARK HOTEL TOKYO 2016』を、開催場所となるパークホテル東京のアートへの取り組みを中心にご紹介いたします。

当ブログでは、2014年3月アートフェア東京2014の関連プログラムとして、『COVERED TOKYO Park Night 2014』を簡単にご紹介いたしました『COVERED TOKYO Park Night 2014』を簡単にご紹介いたしましたので覚えていらっしゃる方もおられるかもしれません。その会場でもあった汐留のパークホテル東京にてアートフェアが3月12日、13日に開催されます。

東京では最近みかけませんが、大阪や名古屋、札幌、福岡、神戸など、ホテルでのアートフェアは増えています。今回会場となるパークホテル東京は、ふだんから展示などアート活動に積極的に関わっているホテルとして、様々なメディアに登場していますが、改めてこれまでの取組みをご紹介いたします。

≫ Read More

| 美術館&アートプロジェクトレポート | 16:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

美術館学芸員を知る展覧会-「学芸員を展示する」

こんにちは。宇都宮在住のアートナビゲーターの渕野結美子です。日頃は宇都宮美術館の解説倶楽部のボランティアとして活動していますが、今回は、同市内の栃木県立美術館で開催中の展覧会「学芸員を展示する」をご紹介したいと思います。

≫ Read More

| 美術館&アートプロジェクトレポート | 15:46 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT