fc2ブログ

美術検定オフィシャルブログ~アートは一日にして成らず

「美術検定」のオフィシャルブログです。

2012年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

講演会を立ち上げる―そうだ!藤枝晃雄氏だ!

こんにちは。アートナビゲーターの大木です。
アートナビゲーターの交流会に参加すると、参加者の皆さんの活動はともかく美術に対する広い関心と深い情熱がうかがえて、たいへん楽しくもあり刺激にもなります。
自分も含めて、皆さんの美術に対する知識を深め見識を高めるために、勉強会すなわち講演会の企画を考えていました。第一、本当に好きな美術の講演なんて、何よりも楽しく、学生に戻った気分になれるじゃないですか!
第1回の講演会として考えましたのは、生誕100年を迎えるジャクソン・ポロックの芸術についてです。真にアメリカを代表するばかりでなく、ある意味、現代美術の出発点でもあったポロックの日本では初めてとなる回顧展が名古屋で、そして現在は東京に巡回しています。この機会にポロックの芸術について、ともに学びたいと思いました。

≫ Read More

| アートナビゲーター活動記 | 10:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |