fc2ブログ

美術検定オフィシャルブログ~アートは一日にして成らず

「美術検定」のオフィシャルブログです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アートナビゲーターのブログをご紹介!

こんにちは。「美術検定」実行委員会事務局です。
今回は、個人的にブログやHPを開設し、情報を発信しているアートナビゲーターの方々をご紹介します。


■ブログ「OTO MEETS ART」

まずは、福岡在住のアートナビゲーター・音(おと)さんのブログ「OTO MEETS ART」。
音さんは現在、福岡アジア美術館で案内・解説ボランティアスタッフをされており、美術検定ブログでも「福岡アジア美術館のボランティア活動」や「福岡アジア美術館を飛び出して~ボランティア研修での「台湾ARTの旅報告会」に至るまで」と、福岡アジア美術館での活動を紹介されています。
ブログには、地元・福岡や音さんが旅先で出会ったアート情報などが掲載されています。
普段は美術とは関係のないお仕事をされているという音さん。ブログの中でもありますが、音さんにとっての美術鑑賞は、「日ごろ仕事や人間関係でせわしなく働く脳のどこかがお休みします。逆に平日お休みしている部分が目を覚まして息を吹き返します。観るという行為に集中することで、個人的な悩みや厄介な事から一歩引くことができます。それらの問題について糸口になりそうなヒントがふと浮ぶこともあります。」と、かけがえのないものになっているようです。
美術鑑賞を通し、日々新しい発見と喜びを見出している音さんのブログ。美術が日常生活に彩りを添えていることを、優しい言葉で綴られています。


■ブログ「ほんとのきもち」

二人目は、世界遺産検定でマイスターも取得された愛知在住のアートナビゲーター・尾崎圭さんのブログ「ほんとのきもち」。
尾崎さんは、美術検定ブログ「W検定を極めたアートナビゲーターに教わる合格の極意」で、世界遺産マイスターと美術検定1級に合格したその勉強方法を伝授下さっています。
そんな知識豊富な尾崎さんのブログには、ご自身を文化ジャーナリストと称するだけあって、美術や世界遺産だけでなく、演劇やミュージカル、音楽、映画、グルメ、社会など、実にさまざまな分野についての考察が掲載されています。またフットワークの軽さも尾崎さんの特徴。全国各地で開催の展覧会などに出向き、現地から臨場感あふれるレポートをアップされています。


■ブログ「ESPACE BLANC<エスパスブラン>~ART DE VIVRE」

三人目は、カラーコンサルタントの資格も持つアートナビゲーター・三沢恵子さんのブログ「ESPACE BLANC<エスパスブラン>~ART DE VIVRE」。
三沢さんは、美術検定ブログ「色を楽しむ!アートを楽しむ!」でもご自身の活動を紹介しているように、首都圏のスクール・企業・イベントで美術・色彩講座の企画や講演活動をしています。また、アートのみかたや魅力を伝えるアートエバンジェリスト協会で教育推進のディレクションもなさっています。
ブログでは、三沢さんが開催されている美術や色彩に関する講座情報をはじめ、東京での美術展情報などが紹介されています。三沢さんの講座の詳細にご興味あります方は、ブログ記事内に掲載されているリンク先URLをご参照下さい。


■HP「アール・ナビ」

最後に、ファッションデザインを基盤に、美術関係の仕事も手掛けるアートナビゲーター・中村宏美さんのHP「アール・ナビ」。
HPのタイトル「アール・ナビ」のナビには、NAVI=英語での道案内、NABI =ヘブライ語で預言者の意味があり、「展覧会と鑑賞者をつなぐ案内人であり、美術館やアーティストの想いを伝える預言者でありたい」という願いが込められているそうです。
現在中村さんは、展覧会ガイドツアーや美術講座をはじめ、美術検定ブログ「「北島敬三 ヘンリー・ダーガーの部屋」展 トーク・イベントレポート」にもあるようなイベント企画、また繊維・ファッション業界紙の繊研新聞では「中村宏美のアート×ファッション」というコラムを担当されています。HPでは、おすすめの美術展や作品解説を掲載しています。


+++


全国各地にいらっしゃるアートナビゲーター297名のうち、今回ご紹介したアートナビゲーターはごくわずかですが、美術検定ブログのアートナビゲーター活動記にもレポートがあるように、アートナビゲーターそれぞれがそれぞれの立場で美術に関わり、学び楽しみ、日常生活や仕事にまた社会にと美術のもつ力を活用されています。今後もそうしたアートナビゲーターの活動をご紹介していく予定ですので、どうぞご期待下さい!




| アートナビゲーター活動記 | 12:08 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT