fc2ブログ

美術検定オフィシャルブログ~アートは一日にして成らず

「美術検定」のオフィシャルブログです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

年始は美術館へ行こう!

「美術検定」実行委員会事務局です。
本年の美術検定も合否通知が発送され、全て終了いたしました。
受験者の皆様、本当にお疲れ様でした。

さて、年始に開館する美術館も年々増えてまいりました。
一部ではありますが、お正月に開館予定の美術館を紹介します。


【東北】

「遠くからでも見える人-森北伸展 絵画と彫刻」
十和田市現代美術館
~1月28日(日) ※12日25日~1月1日休館

「反転するいのち-少女と人形の間-」
秋田県立美術館
~1月3日(水) ※会期中無休

「生誕100年 千葉禎介写真展」
秋田県立近代美術館
~1月31日(水) ※12月29日~31日休館


【東京】

「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」
東京都美術館
~1月8日(月・祝) ※12月31日~1月1日休館

「博物館に初もうで」
東京国立博物館
1月2日(月) ~ 1月28日(日) 
 
「北斎とジャポニスム HOKUSAIが西洋に与えた衝撃」
国立西洋美術館
~1月21日(日)   ※12月28日~1月1日休館

「没後40年 熊谷守一 生きるよろこび」
東京国立近代美術館
~3月21日(水・祝) ※12月28日~1月1日休館

「パリグラフィック ロートレックとアートになった版画・ポスター展」
三菱一号館美術館
~1月8日(月・祝) ※12月29日~1月1日休館

「鉄道絵画発→ピカソ行 コレクションのドア、ひらきます」
東京ステーションギャラリー
~2月12日(月・祝) ※12月29日~1月1日休館

「レアンドロ・エルリッヒ展:見ることのリアル」
森美術館
~4月1日(日) ※会期中無休

「THEドラえもん展 TOKYO 2017」
森アーツセンターギャラリー
~1月8日(月・祝) ※会期中無休

「フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年」
サントリー美術館
~1月28日(日) ※12月30日~1月1日休館

「生誕100年 ユージン・スミス写真展」
東京都写真美術館 
~1月28日(日) ※12月29日~1月1日休館

「開館一周年記念 めでたい北斎~まるっとまるごと福づくし~」
すみだ北斎美術館 
~1月21日(日) ※12月29日~1月1日休館


【関東】

「文化庁新進芸術家海外研修制度50周年記念展-美術部門-「洋画」「日本画」「版画」」
茨城県転進記念五浦美術館
~2月4日(日) ※12月29日~1月1日休館

「100点の名画でめぐる100年の旅」
ポーラ美術館
~3月11日(日) ※会期中無休

「鈴木康広 始まりの庭」
箱根 彫刻の森美術館
~2月25日(日) ※会期中無休

「仁清と乾山 —京のやきものと絵画—」
岡田美術館
~4月1日(日) ※12月31日~1月1日休館


【甲信越・北陸】

「ガレのジャポニスム展」
北澤美術館
~3月31日(土) ※会期中無休

「キース・ヘリングと日本:Pop to Neo-Japonism」
中村キース・ヘリング美術館
~1月31日(水) ※会期中無休

「ジャネット・カーディフ & ジョージ・ビュレス・ミラー」
金沢21世紀美術館
~3月11日(日) ※12月29日~1月1日休館

「名画に出会う―あるコレクターがあつめた珠玉の作品群―」
加賀市美術館
~1月8日(月・祝) ※12月30日~1月1日休館


【東海】

「アートのなぞなぞ—高橋コレクション展 共振するか反発するか?」
静岡県立美術館
~2月28日(水) ※12月29日~1月1日休館

「ウェールズ国立美術館所蔵 ターナーからモネへ」
静岡市美術館
~1月28日(日) ※12月28日~1月1日休館

「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信」
名古屋ボストン美術館
~1月21日(日) ※12月25日~1月1日休館

「ミュシャ展~運命の女たち~」
松坂屋美術館
~2月18日(日) ※1月1日休館


【関西】

「いぬづくし─干支を愛でる─」
京都国立博物館
~1月21日(日) ※12月25日~1月1日休館

「大エルミタージュ美術館展 オールドマスター 西洋絵画の巨匠たち」
兵庫県立美術館
~1月14日(日) ※12月31日~1月1日休館

「ボストン美術館の至宝展 東西の名品、珠玉のコレクション」
神戸市立博物館
~2月4日(日) ※12月29日~1月1日休館

「おん祭と春日信仰の美術」
奈良国立博物館
~1月14日(日) ※1月1日休館

「ニッポンの写実 そっくりの魔力」
奈良県立美術館
~1月14日(日) ※12月27日~1月1日休館


【中国】

「交わるいと 「あいだ」をひらく術として」
広島市現代美術館
~3月4日(日) ※12月27日~1月1日休館

「エドワード・ゴーリーの優雅な秘密」
島根県立石見美術館
~2月5日(月) ※12月28日~1月1日休館

「ウィリアム・モリス 原風景でたどるデザインの軌跡」
奥田元宋・小由女美術館
~1月8日(月・祝) ※12月30日~1月1日休館

「知られざる日本画との出会い 発見! 隠れた名画」
足立美術館
~2月28日(水) ※会期中無休


【四国・九州】

「白隠さんと仙厓さん」
九州国立博物館
1月1日(祝・月)~2月12日(祝・月)  

「荒木経惟 私、写真。」
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
~3月25日(日) ※12月25日~12月31日休館

「二大コレクション展 マルク・シャガール—祝祭のパリ/石元泰博—シカゴ、シカゴ」
高知県立美術館
~1月8日(月・祝) ※12月27日~12月31日休館

「生誕120年 東郷青児展」
久留米市美術館
~2月4日(日) ※12月28日~1月1日

「ミロコマチコ いきものたちの音がきこえる」
長崎県美術館
~1月8日(月・祝) ※12月29日~1月1日休館

「20世紀の総合芸術家 イサム・ノグチ ―彫刻から身体・庭へ―」
大分県立美術館
~1月21日(日) ※会期中無休


+++


新年2018年も、皆様が美術と共に素晴らしい時間を過ごせますよう、
そのお手伝いができましたら幸いです。

それでは、どうぞ良き新年をお迎え下さい!

※「美術検定」実行委員会事務局は、12月29日~1月4日年末年始休暇となります。
通常業務および休業期間中のお問い合わせ等への対応は、1月5日以降となりますのでご了承下さい。

| 事務局からのお知らせ | 10:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT