fc2ブログ

美術検定オフィシャルブログ~アートは一日にして成らず

「美術検定」のオフィシャルブログです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

年始は美術館へ!

「美術検定」実行委員会事務局です。
本年の美術検定も合否通知が発送され、全て終了いたしました。
受験者の皆様、本当にお疲れ様でした。

さて、年始に開館する美術館情報も恒例となってきました。
お正月に開館予定の美術館を、一部ですがご紹介します。


【東北】

「毛利悠子 ただし抵抗はあるものとする」
十和田市現代美術館
~3月24日(日) ※12日25日~1月1日休館

「光 resonance 音 ─共鳴する光と音─」
秋田県立美術館
~1月7日(月) ※会期中無休

「横山津恵展」
秋田県立近代美術館
~2月11日(日) ※12月29日~31日休館


【東京】

「ムンク展-共鳴する魂の叫び」
東京都美術館
~1月20日(日) ※12月31日~1月1日休館

「博物館に初もうで」
東京国立博物館
1月2日(水) ~ 1月27日(日) 
 
「ルーベンス展-バロックの誕生」
国立西洋美術館
~1月20日(日) ※12月28日~1月1日休館

「フェルメール展」
上野の森美術館
~2月3日(日) ※会期中無休

「春を寿(ことほ)ぐ-徳川将軍家のみやび」
東京都江戸東京博物館
1月2日(水)~

「大江戸グルメと北斎」
すみだ北斎美術館 
~1月21日(日) ※12月29日~1月1日休館

「遠くへ行きたい コレクションによる小企画」
東京国立近代美術館
~1月20日(日) ※12月28日~1月1日休館

「全員巨匠!フィリップス・コレクション展」
三菱一号館美術館
~2月11日(月・祝) ※12月31日~1月1日休館

「吉村芳生 超絶技巧を超えて」
東京ステーションギャラリー
~1月20日(日) ※12月29日~1月1日休館

「カタストロフと美術のちから展」
森美術館
~1月20日(日) ※会期中無休

「扇の国、日本」
サントリー美術館
~1月20日(日) ※12月30日~1月1日休館

「国立トレチャコフ美術館所蔵 ロマンティック・ロシア」
Bunkamuraザ・ミュージアム
~1月27日(日) ※1月1日休館

「建築×写真 ここのみに在る光」
東京都写真美術館 
~1月27日(日) ※12月29日~1月1日休館

「作家で、母で つくるそだてる 長島有里枝」
ちひろ美術館・東京
~1月31日(木) ※12月28日~1月1日休館


【関東】

「追悼-小林恒岳展」
茨城県天心記念五浦美術館
~2月11日(月・祝) ※12月29日~1月1日休館

「言語と美術-平出隆と美術家たち」
DIC川村記念美術館
~1月14日(月・祝) ※12月25日~1月1日休館

「URUSHI 伝統と革新」展
そごう美術館
1月1日(火・祝)~1月27日(日)

「モダン美人誕生-岡田三郎助と近代のよそおい」
ポーラ美術館
~3月17日(日) ※会期中無休

「彫刻-ムーアとロッソを中心に」
箱根 彫刻の森美術館
~1月14日(月・祝) ※会期中無休

「開館5周年記念展 美のスターたち」
岡田美術館
~3月30日(土) ※12月31日~1月1日休館


【甲信越・北陸】

「花のジャポニスム-ガレ、ドーム、ラリックに咲く日本の花-」
北澤美術館
~3月31日(日) ※会期中無休

「Drawing Social Impact キース・ヘリング:社会に生き続けるアート」
中村キース・ヘリング美術館
~1月14日(月・祝) ※会期中無休

「邱志杰(チウ・ジージエ) 書くことに生きる」
金沢21世紀美術館
~3月3日(日) ※12月29日~1月1日休館


【東海】

「めがねと旅する美術展」
静岡県立美術館
~1月27日(日) ※12月29日~1月1日休館

「ウィリアム・モリスと英国の壁紙展」
松坂屋美術館
1月2日(水)~2月17日(日)


【関西】

「ルーヴル美術館展 肖像芸術 — 人は人をどう表現してきたか」
大阪市立美術館
~1月14日(月・祝) ※12月28日~1月1日休館

「亥づくし-干支を愛でる-」
京都国立博物館
~1月27日(日) ※12月25日~1月1日休館

「おん祭と春日信仰の美術」
奈良国立博物館
~1月20日(日) ※1月1日休館


【中国】

「松江泰治 地名事典|gazetteer」
広島市現代美術館
~2月24日(日) ※12月27日~1月1日休館

「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」
島根県立石見美術館
~2月5日(月) ※12月28日~1月1日休館

「生誕100年堀文子展 旅人の記憶」
奥田元宋・小由女美術館
~1月20日(日) ※12月29日~1月1日休館

「生誕135年 孤高の画家 橋本関雪」
足立美術館
~2月28日(木) ※会期中無休


【四国・九州】

「印象派への旅 海運王の夢 バレル・コレクション展
愛媛県美術館
~3月24日(日) ※12月29日~1月1日休館

「芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師」
高知県立美術館
~1月6日(日) ※12月27日~12月31日休館

「玉 古代を彩る至宝」
九州国立博物館
1月1日(火・祝)~2月24日(日)

「闇に刻む光 アジアの木版画運動1930s-2010s」
福岡アジア美術館
~1月20日(日) ※12月26日~1月1日休館

「吉岡徳仁 ガラスの茶室―光庵」
佐賀県立博物館・美術館
~2月11日(月・祝) ※12月29日~31日休館

「クアトロ・ラガッツィ 桃山の夢とまぼろし ―杉本博司と天正少年使節が見たヨーロッパ」
長崎県美術館
~1月8日(月・祝) ※12月29日~1月1日休館

「現代アートの宝箱 OPAM利岡コレクション」
大分県立美術館
~1月20日(日) ※会期中無休


+++


それでは、どうぞ楽しい美術鑑賞と共に良き新年をお迎え下さい!

※「美術検定」実行委員会事務局は、12月29日~1月6日年末年始休暇となります。
通常業務および休業期間中のお問い合わせ等への対応は、1月7日以降となりますのでご了承下さい。

| 事務局からのお知らせ | 15:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT