美術検定の受験申込開始しました!&美術検定講座のご案内
「美術検定」事務局です。
連日猛暑の日が続きますが、すでに夏休みの学生さんや夏休みの計画を立てられている一般の方も多くいらっしゃると思います。夏本番ですね!
さてそんな夏本番の本日8月1日(水)より、2012年美術検定の受験お申込みが始まりました!
連日猛暑の日が続きますが、すでに夏休みの学生さんや夏休みの計画を立てられている一般の方も多くいらっしゃると思います。夏本番ですね!
さてそんな夏本番の本日8月1日(水)より、2012年美術検定の受験お申込みが始まりました!
お申込み方法は、インターネット・全国取扱書店・郵便局となります。
インターネットでのお申込みはこちらで、全国取扱書店リストをご覧いただきたい方はこちらをどうぞ!
また、郵便局からのお申込みをご希望の方は、専用の郵便局払込票が必要となりますので、
受験サポートセンター(Tel:03-5209-0553)までご請求下さい。
お申込みは10月3日(水)までです。皆様のチャレンジを心よりお待ちしています!
また、美術検定1級を取得したアートナビゲーターが講師となって、
初めて美術検定を受験しようとお考えの方にお届けする講座、
「これだけおさえれば合格できる?3・4級向け美術検定講座」は東京、大阪、福岡で開催します!
いくつかの代表的美術作品を例に、作品の背景や歴史を学べるだけでなく、
本年より導入される、知識・情報を活用しながら問題を解く新傾向問題についても詳しく紹介。
勉強のコツや上手な参考書の使い方までつかめる、はじめて美術を勉強しよう、
美術検定を受験しようとお考えの方々におすすめの講座です!
<東京>
■8月25日(土) 10時~11時30分
場所・国際医療福祉大学大学院(青山一丁目)
■9月16日(日) 13時~14時30分
場所・よみうりカルチャー錦糸町センター(錦糸町)
<大阪>
■9月8日(土) 16時~17時30分
場所・路地カフェ(谷町)
<福岡>
■8月12日(日) 15時~16時30分
場所・紺屋2023(博多)
お申込み方法・問い合わせ先は会場によって異なります。詳細は下記をご覧下さい。
⇒ http://www.bijutsukentei.jp/preparation_class.html
これらの講座はまだお席に余裕があります☆
こちらも皆様のご参加を心よりお待ちしています!
インターネットでのお申込みはこちらで、全国取扱書店リストをご覧いただきたい方はこちらをどうぞ!
また、郵便局からのお申込みをご希望の方は、専用の郵便局払込票が必要となりますので、
受験サポートセンター(Tel:03-5209-0553)までご請求下さい。
お申込みは10月3日(水)までです。皆様のチャレンジを心よりお待ちしています!
また、美術検定1級を取得したアートナビゲーターが講師となって、
初めて美術検定を受験しようとお考えの方にお届けする講座、
「これだけおさえれば合格できる?3・4級向け美術検定講座」は東京、大阪、福岡で開催します!
いくつかの代表的美術作品を例に、作品の背景や歴史を学べるだけでなく、
本年より導入される、知識・情報を活用しながら問題を解く新傾向問題についても詳しく紹介。
勉強のコツや上手な参考書の使い方までつかめる、はじめて美術を勉強しよう、
美術検定を受験しようとお考えの方々におすすめの講座です!
<東京>
■8月25日(土) 10時~11時30分
場所・国際医療福祉大学大学院(青山一丁目)
■9月16日(日) 13時~14時30分
場所・よみうりカルチャー錦糸町センター(錦糸町)
<大阪>
■9月8日(土) 16時~17時30分
場所・路地カフェ(谷町)
<福岡>
■8月12日(日) 15時~16時30分
場所・紺屋2023(博多)
お申込み方法・問い合わせ先は会場によって異なります。詳細は下記をご覧下さい。
⇒ http://www.bijutsukentei.jp/preparation_class.html
これらの講座はまだお席に余裕があります☆
こちらも皆様のご参加を心よりお待ちしています!
| 事務局からのお知らせ | 16:28 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑